コナミスポーツクラブ橋本
初めての方でも安心して始められるスポーツクラブです!
初めての方でもコナミスポーツクラブ橋本なら安心して始められます。
安心のサポートシステム、必ず出会える豊富なプログラム(週100本以上)、お得な会員システム。あなたの目的に合った「これなら始められそう」がいっぱいです。
見学随時受付中!お気軽にどうぞ!
駐車場も600台完備(3時間無料)しています。
コナミスポーツクラブ橋本:DATA | |
住所 | 〒229-1131 神奈川県相模原市西橋本5丁目1-1 |
電話 | 042-772-0541 |
FAX | - |
URL | http://information.konamisportsclub.jp/000584.html |
営業 | 月、火、水、金、土 10:00~23:00 日、祝 10:00~19:00 休業日:毎週木曜日はメンテナンス日の為、休館日となります |
駐車場 | 有 駐車場600台完備 3時間無料 |
業種 | 合気道、エアロビクス教室、英語スクール、押し花教室、絵画教室、外国語スクール、各種スクール・教室、空手、カルチャーセンター、気功術教室、着付教室、クラシックバレエ教室、工芸教室、社交ダンス教室、ジャズダンス教室、少林寺拳法、書道教室、スイミング教室、スポーツ教室、スポーツクラブ、スポーツ施設、スポーツショップ、太極拳、体操教室、ダンス教室、テニスコート、ピアノ教室、ヒップホップ教室、フィットネスクラブ、プール、プール(屋内)、フラダンス教室、フラメンコ教室、フラワーデザイン教室、モダンバレエ教室、ヨガ教室 |
アクセス | (最寄駅) ○京王線・橋本駅・南口出口徒歩10分 ○JR横浜線・橋本駅・南口出口徒歩10分 ○JR相模線・橋本駅・南口出口徒歩10分 (バス) ○上町停留所・徒歩2分 |
お役立ち情報 | この春入会する、あなただけのチャンスです。 春の入会キャンペーン実施中!(4月30日(木)まで) ≪キャンペーン内容≫ ●月会費1ヶ月分 0円 ●初期登録料 無料(通常大人6300円 子供3150円) また、全国30名様にノースフェイス商品をプレゼントいたします。 詳しくは、スタッフまでお尋ねくださいませ。 まずはお気軽に見学にお越しください。 |
コナミスポーツクラブ橋本の地図
コナミスポーツクラブ橋本の詳細をご紹介!
●大好評!!ダイエットプログラム≪バイオメトリクス≫の紹介です!
・・・『とにかくシェイプアップしたい・・。』
・・・『1人では痩せられそうにない・・。』
・・・『リバウンドは絶対したくない・・。』
こんな経験ありませんか?
そこで、コナミスポーツクラブがおすすめするのは専任トレーナーと
共に行なう4週間ダイエットプログラム!
・バイオメトリクスはたった4週間で体質を変えて、太りにくいからだを作ります。
・「食事」「お水」「週3回のトレーニング」で、からだの外だけでなく、中から変えていきましょう!
・専任のスタッフが目標までしっかりサポートしてダイエット成功に導きます。
☆いますぐ変わりたい方へ
一日も早くダイエットしたい方は、いますぐご連絡ください!(042-772-0541)
●クラシックバレエ ☆ 新体操 ☆ 少林寺拳法 ☆ 空手 ☆書道教室 ☆ 着付教室などもございます。
カッコよく、かわいく、力強く、しなやかに・・・あなたにはお子様にはどれがお似合いですか?
お気軽にご見学・ご体験ください。専門スタッフがしっかりと指導致します。
授業内体験(1050円(税込))は定員がございますので、お早めにお電話にてご予約ください。
●成人水泳教室
「ダイエットをしたい」「無理なく体力をつけたい」「肩こり・腰痛を緩和したい」という方には
水泳はお勧めです。
初めての方から経験者の方まで、その方に合わせて初級クラス、上級クラスがあります。
<実施時間> 火・水・金・土曜日 19:30~20:30 土曜日 11:00~12:00
<月会費> 6,090円(税込) 月4回フリー出席
授業内体験(1050円(税込))は定員がございますので、お早めにお電話にてご予約ください。
コナミスポーツクラブ橋本 神奈川県相模原市西橋本5丁目-1-1
スポンサー広告
ネットショップ広告
絵画入門ナビのおすすめ業者一覧はこちら。
- 木立工房 埼玉県桶川市泉1丁目8−21 電話048-786-1782
- 市両芸術空間&カヨイチカワダンススタジオ 埼玉県さいたま市南区辻8丁目22−18−602 電話048-837-2507
- アトリエ遊動天都 埼玉県北本市石戸5丁目186 電話048-593-3117
- アートスクール光曜 滋賀県大津市真野1丁目8−10 電話077-574-1393
- 素楽紙土 愛知県岡崎市大西1丁目26−11 電話0564-66-0941
今日のお勧め記事 ⇒ 絵画を始めるには
小さなお子様からお年寄りまで、幅広い世代にわたって人気の趣味と言えば「絵画」といえるのではないでしょうか?そんな絵画ですが、最近の傾向では中高年の方が、本格的に週末油絵を習いに行く、というような、本格的に絵を学ぶ傾向が強まっているようです。絵画というのは、書いている最中はその題材に集中することで日ごろ抱えている心配ごとなどを忘れることができ、リラックス効果が得られると感じる、また絵画を通して風景に目をやるようになり、自然の美しさや恩恵を思い出す、というメリットがあります!
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。